fc2ブログ
title2

松屋「5才若返るメイクレッスン」体験レポート

毎回好評の

「5才若返るメイクレッスン」

が、12/4(土)に松屋で開催されました

冬晴れのこの日は、
市内や南足柄市から3名の方が参加してくださいました。

それぞれ肌の悩みや気になる部分をシートに記入し、
資生堂ビューティスタッフの方によるレッスンが開始。

matuya1.jpg


はじめに一人ずつの肌の水分量を計測

この器械はほんの数秒肌にあてるだけで、
一瞬のうちに肌の状態を測ってしまう優れもの
その日の肌の状態によって、
それぞれに合う基礎化粧品を選んでいただきます

今回選んでいただいたのは、

美白効果のあるものと、
アンチエイジング効果のある基礎化粧品

これを資生堂独自の軽圧式塗布法というやり方で、
肌に少しだけ圧力を加えながら化粧水をなじませるそう。

乳液もコットンを使って同様に。
意外に知らなかったのは、
乳液も手ではなく、コットンを使った方がよいということ。

「この方法で化粧水、乳液を肌に浸透させると、
メイクの仕上がりも格段ときれいになるんですよ。
肌を手で触ってみてください。いつもと違う感じがしませんか?」

とスタッフの山科さん。

そして、みなさんその手ごたえを実感!

「もちもちしているけど、べたつかない!」
「化粧水は大切なのね~」
「乳液もコットンを使うとさっぱりしている」

と、早くも何才か若返ったようです

matuya2.png


下地とファンデーションを塗ったら、
いよいよメイクアップ!

メイクの最大の難関、自然な眉の描き方から。

matuya3.jpg


「眉はその人の第一印象を決めてしまう大切なパーツ。
必ずメイクの一番初めに描いてください。
目頭から2/3くらいに位置する眉山から描き始めると、
自然で立体感のある仕上がりになります


とレクチャーを受けるまなざしはみなさん真剣。

今回、片側はスタッフの山科さんが、
もう一方はお手本を見ながらそれぞれチャレンジしていきます。

matuya4.jpg


皆さん鏡とにらめっこするも…。
左右対照に描くのって難しい

でも大丈夫!
うまくいかなくても一人ずつ丁寧に教えてくださいます!
いつもと違う出来栄えについついお顔がほころんでいる方も


無事に山場を越えたところで、次はアイシャドウ選び

「自分に似合う色がわからない!」

とのリクエストがあり、
それぞれの肌の色や服装から、山科さんに選んでいただきます。

matuya5.jpg


それぞれのアイシャドウの色やお手本を見ながらメイクする姿を
「とてもきれいね」
「目がくっきりとしているわ」など、
時間が経つにつれ、皆さんもわきあいあいと

普段使っているアイシャドウを持ってきていたAさんは、
配色の仕方や色の混ぜ方なども教えていただけ、
大満足のようでした

アイライン、マスカラの後、仕上げはリップ

口紅はメイク効果だけでなく、
冬は唇の乾燥防止効果もあるとか。

上唇は少したっぷりと描くと、女性らしさも倍増するそうです


メイクがすべて終わると…
透明感のある、明るく若々しい仕上がりに!

「とても勉強になった。眉毛のカットの仕方も教わりたい!」
「久しぶりにゆっくりメイクできて楽しかった」
「娘にきれいにメイクして若くなってきてね、と言われて来たけど、本当に若返った気分」

と皆さん大満足の様子でした

「これを機会に、お肌のことやメイクの仕方など、
どんなことでもいつでも相談に来てくださいね」

と、山科さんからメイクグッズのお土産と、
レッスンで学んだメイクが家でもできる、
とっておきのパンフレットをいただきました

matuya6.jpg


心からきれいに若返ることのできる、女性必見のレッスン。
ご興味のある方はぜひご参加ください


テーマ:関東地域情報(東京 神奈川 埼玉 千葉 茨城 栃木 群馬 山梨) - ジャンル:地域情報

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://odawaracci.blog101.fc2.com/tb.php/38-ec461634
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

«  | ホーム |  »






おだわらふれあい体験市場とは?

小田原商店街の愉快なメンバーが、プロの技を惜しげもなく伝授してしまおう! そして小田原ファンになってもらおう!ということで始めた「おだわらふれあい体験市場」 あなたも体験レッスンに参加してプロの技術を習得してみませんか?! お申込みは小田原箱根商工会議所まで!

小田原商工会

Author:小田原商工会
FC2ブログへようこそ!

最新記事

カテゴリ

未分類 (5)
体験告知・参加者募集 (19)
魚国商店 (2)
きゃとるふぃーゆ (0)
寿庵 (1)
グリル木の実 (3)
菜こんたん (2)
サロン・ド・K (2)
スズアコーヒー店 (2)
田中屋本店 (1)
だるま料理店 (2)
中戸川ボタン店 (2)
菜の花 (1)
白牡丹 (1)
ハニル館 (2)
古屋花店 (2)
松屋 (2)
マルツォ (2)
ヤブタ塗料 (2)
その他体験レポート (0)
志村屋米穀店 (2)

月別アーカイブ

リンク

このブログをリンクに追加する

QRコード

QRコード